てのひら訪問看護リハビリステーション

てのひら訪問看護リハビリステーションは
高知市を中心にサービスを行っております

ご利用方法

訪問看護、訪問リハビリを利用するまで

てのひら訪問看護リハビリステーションのサービスは、
私たちのサービスを必要とする全ての方が対象です。

赤ちゃんからお年寄りまで、そして利用者様だけでなく、
その家族まで私たちが心を込めて全力でサポート致します。

利用する保険制度によって、訪問看護・訪問リハビリのサービス開始までの流れが異なりますので、
以下のフローチャートを参考に、自分がどの保険制度でサービスを受けるのか確認してみて下さい。

介護保険と医療保険の適応分類

フローチャート

40歳以上65歳未満(第2号被保険者)で要介護認定によって介護保険が利用できる疾病

  • がん【がん末期】(医師が一般に認められている医学的知見に基づき回復の見込みがない状態に至ったと判断したものに限る)
  • 関節リウマチ
  • 筋萎縮性側索硬化症
  • 後縦靱帯骨化症
  • 骨折を伴う骨粗鬆症
  • 初老期における認知症
  • 進行性核上性麻痺、大脳皮質基底核変性症及びパーキンソン病【パーキンソン病関連疾患】
  • 脊髄小脳変性症
  • 脊柱管狭窄症
  • 早老症
  • 多系統萎縮症
  • 糖尿病性神経障害、糖尿病性腎症及び糖尿病性網膜症
  • 脳血管疾患
  • 閉塞性動脈硬化症
  • 慢性閉塞性肺疾患
  • 両側の膝関節又は股関節に著しい変形を伴う変形性関節症

厚生労働大臣が定める疾病等

  • 末期の悪性腫瘍
  • 多発性硬化症
  • 重症筋無力症
  • スモン
  • 筋萎縮性側索硬化症
  • 脊髄小脳変性症
  • ハンチントン病
  • 進行性筋ジストロフィー症
  • パーキンソン病関連疾患(進行性核上性麻痺,大脳皮質基底核変性症及びパーキンソン病
    (ホーエン・ヤールの重症度分類がステージ3以上であって、生活機能障害度がⅡ度又はⅢ度のものに限る)
  • 多系統萎縮症(線条体黒質変性症, オリーブ矯小脳萎縮症 及びシャイ・ドレーガー症候群
  • プリオン病
  • 亜急性硬化性全脳炎
  • ライソーゾーム病
  • 副腎白質ジストロフィー
  • 脊髄性筋委縮症
  • 球脊髄性筋委縮症
  • 慢性炎症性脱髄性多発神経炎
  • 後天性免疫不全症候群
  • 頸髄損傷
  • 人工呼吸器を使用している状態

上記の全てに当てはまらない方でも、自費での訪問サービスを承っております。

自分がどの保険に分類されるのか分からない場合や、
ご不明点等がございましたら遠慮なくご連絡ください。

お問い合わせはコチラ

訪問看護、訪問リハビリのサービスを利用するまで

実際どのようにサービスを開始するのかを、各保険ごとに記載していきます。

介護保険を利用する場合

担当介護支援専門員(ケアマネジャー)への相談

介護認定を受けている方は、
担当の介護支援専門員(ケアマネジャー)
もしくは当ステーションにご相談ください。

介護保険を利用する場合1

ケアマネが居宅サービスの計画に組み入れる

ケアマネジャーに「週に○日、訪問看護をうけたい」
「てのひら訪問看護リハビリステーションから
訪問看護をしてもらいたい」などの要望を伝えてください。

ケアマネジャーは、お客様のご要望を最優先に考え、
サービス計画を立案します。

介護保険を利用する場合2

サービスの開始

医師からの指示書に従って、
「てのひら」のスタッフがお伺いし、サービスを行います。

介護保険を利用する場合3 

医療保険を利用する場合

当ステーションへの相談

当ステーションに連絡をいただければ、
かかりつけ医と連絡を取った後に指示を受け、
適切なサービスを提供開始いたします。

医療保険を利用する場合1

サービスの開始

医師からの指示書に従って、
「てのひら」のスタッフがお伺いし、サービスを行います。

医療保険を利用する場合2
お問い合わせはコチラ